■所在地
〒528-0007
滋賀県甲賀市水口町新城647番地
さわらび福祉会の活動を一緒にバックアップしていただけませんか。
みなさまのご協力をお願いいたします。
ボランティア活動に興味はありませんか?
障がい福祉に興味のある方、ない方、どう接してよいのかわからない、きっかけがないなど、イベントのお手伝いなどで少し距離を縮めていただけませんか?
「!」と思った方はぜひご連絡を。
1980年(昭和55年) 甲賀の作業所を考える会発足
1982年(昭和57年) さわらび共同作業所開所(利用者7名)
1985年(昭和60年) 水口町新城に民家購入移転(利用者16名)
1989年(平成1年) 水口さわらび生活ホーム開設
1992年(平成4年) さわらび後援会発足
1993年(平成5年) 社会福祉法人さわらび福祉会設立
1994年(平成6年) 身体障害者通所授産施設「さわらび作業所」開所
1995年(平成7年) 精神障害者専用共同作業所「さわらび共同作業所」開所
1996年(平成8年) 精神障害者共同作業所「さわらび共同作業所」新築整備
1999年(平成11年) 生活支援センターおーゆー(入浴・食事作りサービス)
甲賀郡財産管理委員会設立(さわらび福祉会は事務局担当)
2000年(平成12年) 甲賀郡地域生活支援センター「あかつき」開所
(社会福祉法人瑠璃光会と共同運営)~2015年3月まで
精神障害者専用共同作業所「ワークステーション虹」開所
地域福祉権利擁護事業開始~2005年3月
2001年(平成13年) 生活ホーム、共同作業所2か所を公益事業に位置付ける
2003年(平成15年) グループホーム「むくの木」新築整備・開所
2004年(平成16年) 精神障害者通所授産施設「ワークステーション虹」開所(定員30名)
(さわらび共同作業所とワークステーション虹を一体化)
精神障害者地域生活支援センター「このゆびとまれ」開所
知的障害者通所授産施設「第二さわらび作業所」開所(定員20名)
2008年(平成20年) グループホーム「サンタローザホーム」開所
2015年(平成27年) 自立訓練(生活訓練)事業所「スポットライフいろは」開所
甲賀・湖南ひきこもり支援『奏 ~かなで~』モデル事業開始
2018年(平成30年) 「スポットライフいろは」生活介護事業を開始(多機能化)
2019年(令和1年) グループホーム「ライフクリエイトなさか」開所
2021年(令和3年) グループホーム「かえでホーム」新築開所
2024年(令和6年) 多機能型通所事業所「スポットライフいろは」新築開所