アクセス

■所在地
〒528-0007
滋賀県甲賀市水口町新城647番地

さわらび後援会      入会・更新のお願い

さわらび福祉会の活動を一緒にバックアップしていただけませんか。
みなさまのご協力をお願いいたします。

写真

ボランティア活動に興味はありませんか?
障がい福祉に興味のある方、ない方、どう接してよいのかわからない、きっかけがないなど、イベントのお手伝いなどで少し距離を縮めていただけませんか? 
「!」と思った方はぜひご連絡を。

さわらび福祉会の事業所

写真


さわらび作業所(就労継続支援B型/定員20名)
第二さわらび作業所(生活介護/定員20名)
ワークステーション虹(就労継続支援B型/定員20名)
スポットライフいろは(生活訓練/6名・生活介護/定員20名)
支援センターこのゆびとまれ(相談支援・地域活動支援センター)
ワークステーション虹居宅介護等事業
むくの木ホーム(グループホーム/定員6名)
かえでホーム(グループホーム/定員6名・短期入所/定員2名)
サンタローザホーム(グループホーム/定員4名)
ライフクリエイトなさか(グループホーム/定員4名)

 ※ 各施設のご利用については甲賀市・湖南市へご相談ください。

お知らせ

 2023.10.29 
いわがみ つながりの日 が開催されました

 2023.8.9 
かえで夏祭りを開催しました

 2022.5.20 
AEDを設置しました

 ➡︎ もっと見る 

法人名の由来 ~さわらび~

写真

「岩ばしる垂水の上のさわらびの萌いづる春になりにけるかも」(万葉集)という春の訪れを歓ぶうたの中の言葉が由来となりました。永い冬の寒さに耐えて、春の日差しを浴びて芽をふく蕨(わらび)は希望と歓びの象徴であり、その蕨(わらび)のように大地にしっかり根をはってすくすく成長するように・・・そんな願いがこめられています。

大切なお知らせ

写真

地域生活支援拠点 通所事業所「スポットライフいろは」が完成しました!

令和6年5月9日に竣工式を執り行い、新たな活動がスタートしました。

隣接する「かえでホーム」と合わせて、いつでも気軽に相談できる、緊急時に受け止められる、地域の方々と触れ合える・・・そんな拠点施設を目指しています。